专利摘要:
本発明は、体毛除去ユニット(30)、と皮膚冷却ユニット(10)と、を有する体毛除去装置(1)に関するものであり、皮膚冷却ユニット(10)が、皮膚接触面(11)を有し、体毛除去装置の使用中に、皮膚接触面(11)を介して適用物質(80)を皮膚に適用するように装備される。接触冷却による皮膚の冷却に加えて、そのような体毛除去装置では、皮膚の冷却に寄与する適用物質が適用され、例えば蒸発によって、更なる冷却効果を達成することもまた可能である。体毛除去装置は、少なくとも皮膚接触面(11)もまた具備する、取り外し可能な付属品を具備することができる。
公开号:JP2011513011A
申请号:JP2010550071
申请日:2009-03-06
公开日:2011-04-28
发明作者:ウベ、ビールフェルト;トーマス、シャンベルク;ロベルク、ユング
申请人:ブラウン ゲーエムベーハー;
IPC主号:A45D26-00
专利说明:

[0001] 本発明は、皮膚冷却ユニットを有する体毛除去装置に関する。]
背景技術

[0002] 皮膚冷却ユニットを有する体毛除去装置は、既知である。例えば、欧州特許第0 348 842 A2号は、体毛除去によって感じる痛みを軽減するために、体毛除去の前に冷却することによって皮膚の感覚を鈍くするように構成された皮膚冷却ユニットを有する体毛除去装置を説明する。]
先行技術

[0003] 欧州特許第0 348 842 A2号]
発明が解決しようとする課題

[0004] 本発明の課題は、先行技術を改善した体毛除去装置を提供することである。]
課題を解決するための手段

[0005] この課題は、請求項1に記載の体毛除去装置及び請求項14に記載の方法によって解決される。従属項は実施形態を示す。]
[0006] 体毛除去ユニット、と皮膚冷却ユニットと、を有する体毛除去装置が推奨される。皮膚冷却ユニットは皮膚接触面を有する。体毛除去装置の使用中、皮膚接触面によって皮膚に適用物質を適用するプロセスにおいて、皮膚接触面及び/又は適用物質を冷却するために、皮膚冷却ユニットが装備される。皮膚冷却ユニットは、接触冷却によって皮膚を冷却する作用をし、適用物質を更に冷却するのを助ける。これは、適用物質の蒸発又は適用物質の吸熱化学反応によって達成される。]
[0007] 皮膚冷却ユニットとは、接触冷却によって皮膚を冷却するユニットであって、この接触冷却は、周囲温度未満(すなわち、特に約21度である皮膚接触面の室温未満)の皮膚接触面によって達成される。皮膚の冷却は、例えば、約10度以下の皮膚接触面温度、特に0度以下の温度によって達成される。皮膚接触面は、例えば、外部冷却(例えば冷凍庫内)によって、若しくは冷却された冷却材料との熱的接触手段によって、若しくは冷却装置によって、冷却することができ、又は皮膚接触面の冷却は、冷却された適用物質を皮膚接触面を介して伝達することによって達成される。皮膚接触面は、皮膚接触要素の表面の少なくとも一部によって形成される。]
[0008] 適用物質そのものを冷却可能であるので、適用物質を皮膚に適用することによってより長く持続する冷却を達成すること、並びに/又は物理的プロセス及び/若しくは化学反応によって、適用物質が皮膚から追加的な熱を放出することができる。例えば、水は、適用物質として適用され、蒸発するときに皮膚から熱エネルギーを放出する。]
[0009] 体毛除去装置の一実施形態では、皮膚冷却ユニットの少なくとも一部を、例えば冷凍庫のような外部冷却プロセスで冷却するように構成される。そして、皮膚冷却ユニットのこの部分を取り外し可能に構成することができる。]
[0010] 体毛除去装置の別の実施形態では、皮膚冷却ユニットは、皮膚冷却ユニット、及び/又は適用物質、及び/又は冷却材料、の少なくとも一部を冷却するように構成された冷却装置を有し、この冷却装置は、体毛除去装置の使用前及び/又は使用中に冷却を実行する。この冷却装置は、使用中の体毛除去装置が温まることによって必ずしも皮膚冷却の結果が悪化しないように、能動冷却を実行する。]
[0011] 体毛除去装置の更なる実施形態では、皮膚冷却ユニットは、皮膚接触面の少なくとも一部を形成する表面を有する回転可能な皮膚接触要素を有する。回転可能な皮膚接触要素は、皮膚上にわたって容易に引くことができ、例えば皮膚との摩擦接触によって回転させることができ、またこの摩擦接触が皮膚接触面を拡大する。]
[0012] 体毛除去装置の一実施形態では、適用物質のための皮膚冷却ユニットの前部エリアは多孔質である。前部エリアの表面は、皮膚接触面の少なくとも一部を形成する。前部エリアは、例えば、穿孔、穴、又は孔を有することができ、これを通して適用物質が皮膚に到達する。冷却された前部エリアの場合、適用物質は冷却されながら前部エリアを通過する。前部エリアは可鍛であることができ、例えば、圧縮可能なスポンジとして構成され、そのため皮膚の表面に順応することができる。前部エリアは皮膚接触要素の一部である。]
[0013] 体毛除去装置の更なる実施形態では、皮膚接触面は、交換可能な材料の層の表面によって形成される。汚れた場合は、この材料の層を容易に交換することができるので、交換後は、新しく清潔な皮膚接触面とのみ皮膚は接触する。[本発明の]1つの発展形態では、適用物質は材料の層内に存在し、この場合、例えば、材料の層が適用物質に含浸される。皮膚接触要素は、材料の層と皮膚接触要素本体とによって形成される。]
[0014] 体毛除去装置の別の実施形態では、皮膚接触面は、固化した適用物質の表面によって少なくとも部分的に形成される。同時に、皮膚接触面は、例えば、冷凍された適用物質であってもよく、したがって、皮膚との接触の際に熱及び/又は摩擦によって皮膚に適用されて、接触冷却及び適用物質による追加的な冷却の結果として皮膚の感覚を鈍くし及び/又はリフレッシュする。したがって、皮膚接触要素は、少なくとも固化した適用物質によって形成される。また、固化した適用物質を皮膚接触要素の本体に適用することもできる。]
[0015] 体毛除去装置の追加的な実施形態では、皮膚冷却ユニットはリザーバを有する。リザーバは、適用物質の貯蔵容器としての役割りを果たす。リザーバは、適用物質でなく冷却材料を含んでもよい。リザーバは、リザーバを充填するための開口部を有する。体毛除去装置は特に、例えば適用物質、と他の冷却材料と、を含む2つのリザーバを有することができる。あるいは、2つの異なる適用物質を2つのリザーバに入れることができる。]
[0016] 体毛除去装置の更なる実施形態では、皮膚接触面には、皮膚に対するプレストレスが与えられる。これは、皮膚のトポロジーを相殺するために皮膚に弾力的に乗せることを可能にする。]
[0017] 体毛除去装置の一実施形態では、皮膚接触面を具備する皮膚冷却ユニットの少なくとも一部が、体毛除去装置の交換可能及び装着可能な付属品として構成される。付属品は、したがって、取り外して別個に洗浄すること、又は別の付属品と交換することができる。]
[0018] 本発明はまた、体毛除去装置の本体用付属品に関するものであり、皮膚接触面を具備する皮膚冷却ユニットの少なくとも一部が、この付属品の一部である。これは、付属品を体毛除去装置の本体に可逆的に装着することを可能にする。装着された付属品と体毛除去装置の本体とが一緒になって、本発明の主題のための体毛除去装置を形成する。]
[0019] 指示した工程の順序によって方法の時間的な順序を既定することはしないが、推奨される体毛を除去する方法は、
・適用物質を冷却する工程と、
・体毛除去装置で皮膚エリア上を通る工程であって、皮膚冷却ユニットの皮膚接触面が皮膚に接触する、工程と、
・ 冷却された適用物質を、皮膚接触面によって皮膚に適用する工程と、
・ 体毛除去装置の体毛除去ユニットで皮膚から体毛を除去する工程と、を含む。]
[0020] 適用物質は、例えば、予冷によって、又は適用物質が皮膚冷却ユニットの冷却されたエリアを通過するときに冷却によって、冷却することができる。適用物質は、体毛除去の前又は後に直接適用できる。体毛除去は連続プロセスであるので、全ての工程は同時に実行され得る。]
図面の簡単な説明

[0021] また、本発明について、図を参照し、いくつかの代表的実施形態の説明によって詳細に説明する。
体毛除去装置の代表的な一実施形態の略図。
体毛除去装置の更なる代表的な一実施形態の略図。
体毛除去装置の付属品を示し、この付属品は、代表的実施形態における皮膚冷却ユニットを具備する。
更なる代表的実施形態における皮膚冷却ユニットを有するクロスカット付属品。
皮膚冷却ユニットを有する付属品を具備する体毛除去装置。]
実施例

[0022] 図1は、体毛除去装置1の代表的実施形態の略図である。体毛除去装置1は、例えば、脱毛装置として構成された体毛除去装置の場合は脱毛ローラーであり、又は電気ドライシェーバーとして構成された体毛除去装置の場合はシェービングフォイルヘッドである、体毛除去ユニット30を有する。体毛除去ユニット30は、体毛除去ユニット30を駆動するモーター31に取り付けられる。モーター31はエネルギー源50によって動力を得、エネルギー源50は電池又はアキュムレータである場合があり、又はエネルギー源50は線間電圧を利用する、例えば変圧器である。この場合、エネルギー源50もまた、皮膚冷却ユニット10に取り付けられる。皮膚冷却ユニット10は、皮膚接触要素本体13’を保持するホルダー14を含み、この場合、皮膚接触要素本体13’は円筒形である。皮膚接触要素本体13’は材料の層12で覆われ、材料の層12及び皮膚接触要素本体13’が皮膚接触要素13を形成する。材料の層12の表面(及びしたがって皮膚接触要素13の表面)は、皮膚接触面11を形成する。また、皮膚接触要素13は、冷却材料90が入れられるリザーバ20も有する。皮膚接触要素13は、ホルダー14(図示せず)内に位置付けられるドライブによって回転される。しかし、円筒形皮膚接触要素13はまた、体毛除去装置1を使用者の皮膚に沿って移動することによっても回転され得る(この場合、エネルギー源50への付属品は必要なくなる)。使用者が皮膚上に体毛除去装置1を置くときの異なる角度位置を補正するため、及び皮膚接触面11の皮膚接触を確実にするため、皮膚接触要素13を両方向矢印Aの方向に弾力的に乗せることにより、抵抗力に対抗して皮膚接触要素13に作用する力が(特に、バネによって適用される弾性力であり、そのようなバネ19を図4に図示する)、皮膚接触要素を出発位置から装置に押し付け、外部から適用される抵抗力が低減されると、皮膚接触要素13をその出発位置の方向に押し戻す。] 図1 図4
[0023] 図1の実施形態では、適用物質は材料12の層に挿入される。したがって、材料の層12は、例えば、適用物質に含浸されたフリースである場合がある。最も単純なケースでは、適用物質は水であるが、例えば、機械的脱毛による体毛除去の予備治療剤としてDE 10 2004 07 376 A1号に記述されているような特別の皮膚治療剤であってもよい。材料12の層は取り外し可能であり、かつ皮膚接触要素本体13’に装着可能であり、この目的のために、対応する取り外し可能なクランプ装置又はそのようなもの(図示せず)を皮膚接触要素本体13’に提供することができる。材料12の層は、例えば、皮膚接触本体13’上の突出部に押し付けることができる。突出部は、例えば、材料の層12を定位置に保つのを助けるとげ又は未加工表面を有することができる。] 図1
[0024] 図1の体毛除去装置1の使用の前に、皮膚接触要素13を冷却する(特に、皮膚接触要素13を冷凍庫に置くことによって冷却する)ことにより、冷却材料90を冷却する。同時に、冷却プロセス中に皮膚接触要素本体13’に材料の層12を予め適用しておくことができるので、材料の層に挿入された適用物質もまた冷却される。この場合、「冷却」とは特に、周辺温度未満に冷却することを意味する。0℃未満に冷却することは、[体毛の]引抜きによるあらゆる痛みに対する皮膚の神経を鈍くする。−18℃への冷却は、典型的な冷凍庫での冷却中に達成できる。冷却材料90が水の場合は、例えば、水が完全に凍結するまで冷却を続けることができる。冷却材料90は特に、いわゆる「保冷パック」(冷却材料が液体でなく、ゲル又は他の典型的に高い蓄熱係数を特徴とする非液体材料である場合がある)により既知の材料であってもよい。冷却されると、そのような冷却材料は相変化を起こす。加熱されると、冷却材料は相変化を逆行する。相変化の逆行が起きる温度は、全ての冷却材料が冷却前の層に戻るまで同じに維持される。例えば、7%NaClを含有する普通の塩水は、固体から液体への相変化を約−6℃の温度で起こす。あるいは、冷却材料は、組み合わせたときに吸熱反応によって周囲のエリアから熱エネルギーを引き出す2つの構成要素を含むことができる。そのために、リザーバ20に冷却材料を充填するための開口部(図示せず)を提供することができ、吸熱反応が使用の直前にのみ生じるようにし、図の実施形態では、皮膚接触要素本体13’及びそれに装着された材料の層12が、内部に包含される適用物質と共に冷却されるようにすることができる。当然、冷却材料90をリザーバ20に充填し、再び取り出すことができるように、一般的に開口部を提供することもできる。] 図1
[0025] 使用中、体毛除去装置1を皮膚にわたって移動させ、皮膚冷却ユニット10の皮膚接触面11との接触によって皮膚の最上層を冷却する。皮膚の温もり及び皮膚に対して押し付けられる体毛除去装置1の圧力の結果として、適用物質が材料12の層から放出され、皮膚に均等に適用される。皮膚での蒸発によって、及び組成物により、例えばアルコール、メントール、又はフレスコラート(Frescolat)(登録商標)のような冷却成分の添加によって、例えば欧州特許第0 348 842 A2号のような既知の皮膚冷却ユニットの皮膚接触面の皮膚への接触によって[もたらされる]単純な接触冷却より大きい追加的な冷却効果を適用物質そのものがもたらす。同時に、体毛除去の前に皮膚を冷却することは、体毛除去によって引き起こされる痛みの感覚に反作用し、体毛除去の後に皮膚を冷却することは、刺激を受けた皮膚をリフレッシュし、鎮静する。[意図される]用途に依存して、皮膚冷却ユニット10は、体毛除去ユニット30の使用中に使用方向の手前又は先に配置されるように体毛除去装置1に配置される。当然、体毛除去装置1に2つの皮膚冷却ユニット10を提供することにより、1[回の]冷却を体毛除去プロセスの前に実行し、1回の冷却を体毛除去プロセスの後に実行することができる。1つの皮膚冷却ユニット10の代わりに、体毛除去ユニットの複数の皮膚冷却ユニットを手前に配置することができる。]
[0026] 例えば、材料の層12が適用物質に含浸されたフリースである場合、やがて適用物質が使い果たされることになるので、一定期間の後に交換するものとして材料の層12を提供することができる。材料の層12を交換する必要は、インジケータ(例えばLED又は音声信号)によって使用者に示すことができる。インジケータは、使用期間を測定する制御ユニットによって制御することができ、既定の使用期間の満了後に光学的信号を起動する。材料の層を交換する必要があるときだけに何らかの指示を示すインジケータでなく、例えば赤色への変化が材料12の層の交換の必要を示す、[指示対象のユニットの(of the unit in question)]ステータスを連続的に示すインジケータを使用してもよい。材料の層のみを交換するのではなく、材料の層12を含む皮膚接触要素13を交換しなくてはならないものとして提供することもできる。]
[0027] 皮膚冷却要素10及び冷却材料90を外部冷却によって冷却する代わりに、又はそれに加えて、皮膚冷却要素10を冷却装置(図2の参照番号21)によって能動的に冷却することもできる。この[装置]について、図2の代表的な実施形態を参照して詳細に説明する。] 図2
[0028] 既に言及した構成要素に加えて、適用物質は、スキンケア物質及び/又は抗炎症添加剤もまた含むことができる。]
[0029] 図2は、体毛除去装置1の更なる代表的実施形態を図示する略図である。加えて、この実施形態では、体毛除去装置1は、例えば、脱毛装置として構成された体毛除去装置の場合は脱毛ローラーであり、又は電気ドライシェーバーとして構成された体毛除去装置の場合はシェービングフォイルヘッドである、体毛除去ユニット30を有する。体毛除去ユニット30は、体毛除去ユニット30を駆動するモーター31に取り付けられる。モーター31はエネルギー源50によって動力を得、エネルギー源50は電池又はアキュムレータである場合があり、又はエネルギー源50は線間電圧を利用する、例えば変圧器である。この場合、エネルギー源50もまた、皮膚冷却ユニット10に取り付けられる。] 図2
[0030] 図2の代表的実施形態では、皮膚冷却ユニット10は、皮膚接触要素本体13’に配置された多孔質の前部エリア15を有する。皮膚接触要素13’は、皮膚接触面11で皮膚に接触する。皮膚接触要素13は、液体ライン26によってリザーバ20に取り付けられる。リザーバ20内には、動作中にポンプ25によって液体ライン26を通って皮膚接触要素13に伝達される適用物質80がある。皮膚接触要素13内には、チャネル及び/又は空洞(どちらも図示されていない)があり、これを通して適用物質80が、皮膚接触要素13の適用物質を透過可能である多孔質の前部エリア15に供給される。前部エリア15は、例えば、スポンジ材料を含むことができる。] 図2
[0031] 図の代表的実施形態では、適用物質80を冷却するために、リザーバ20は冷却装置21に熱的に、例えばペルチェ要素によって、取り付けられる。冷却装置21は、適用物質80の温度をモニターする温度センサー(図示せず)を有することができ、適用物質80の温度が既定温度を超過しないように制御ユニット(図示せず)が冷却装置を制御する。これは、冷却装置21が適用物質80を凍結せず、実施形態の適用物質80が連続的に液体ライン26及びポンプ25によって皮膚接触要素13に伝達されるように確保する。皮膚への移動中、適用物質80は皮膚接触要素13を冷却する。代わりに及び/又は加えて、皮膚接触要素13を冷却装置によって熱電的に冷却するものとして提供することができる。この場合、適用物質80は、皮膚に適用される前に皮膚冷却ユニットの冷却されたエリアを介しての移動中に(更に)冷却されることになる。あるいは及び/又は加えて、皮膚接触要素13は、図1の代表的実施形態で記述したような冷却材料を含むリザーバを有することができる。適用物質を冷却する冷却材料を含むリザーバを、適用物質のためのリザーバの近くに提供することもできる。例えば、皮膚接触要素は、例えば、冷却材料が取り付けられる金属本体によって具現化される熱的付属品である場合がある。] 図1
[0032] 加えて、図示される図2の実施形態では、皮膚接触要素13は両方向矢印Aの方向に弾力的に乗っているか又は浮いている。また、皮膚接触要素13は、皮膚接触面11と皮膚との良好な接触の維持を確保するために傾けることができるように構成できる。また、皮膚接触面11は、例えば、適用物質80を透過可能である前部エリア15が圧縮可能となるように、可鍛なものとして構成され得る。このために、前部エリア15を、例えば、一緒に押し付けることができるスポンジ材料又はフリースで作製することができる。前部エリアは特に、接触冷却によって熱エネルギーを皮膚から引き出すように、良好な熱伝導性を有することができる。] 図2
[0033] 図2の体毛除去装置の使用の前に、上述のように適用物質80を冷却する必要がある場合がある。これは、例えば体毛除去装置が線間電圧に取り付けられる場合は、冷却装置21によって実行できる。しかし、リザーバ20、及び/又は皮膚冷却装置10、又はリザーバ20を具備する皮膚冷却装置10の一部を、例えば冷凍庫で外部冷却することによっても冷却をもたらすことができる。使用する冷却プロセスに関わらず、リザーバ20を交換可能に構成することにより、空のリザーバを新しいリザーバと容易に交換できるようにすることができ、これは特に、異なる体毛除去プロセスのための異なる適用物質の提供を可能にする。脱毛手段による体毛除去の場合は、例えば、脚部エリアの脱毛に使用される脱毛用適用物質と異なる顔面エリア脱毛用の適用物質を使用することができる。] 図2
[0034] 更なる実施形態において(いずれの図にも図示せず)、適用物質を固体として皮膚接触要素本体に取り付けることさえ可能であり、この場合、固体の適用物質の表面が皮膚接触面を形成する。この場合、皮膚接触要素は皮膚接触要素本体、とその上に配置される固化した適用物質と、によって形成される。固体適用物質は、例えば、液体又はゲル若しくはクリーム状の適用物質によって達成でき、皮膚上に擦り付けることによって分布される。使用中、冷凍した適用物質は次に、接触冷却によって皮膚を冷却する一方で、同時に、皮膚にわたって皮膚接触面を動かすことによって皮膚に適用される適用物質を皮膚の温かさが溶かし、次に蒸発及び冷却成分のような上述の効果の結果として、接触冷却[のみ]により[達成される]以上に皮膚の冷却を増加する。室温(21℃)に冷却された固体適用物質の場合、皮膚は適用物質との接触によって冷却され、適用物質は皮膚への擦り付けによって分布される。プレテンションを与えられた皮膚冷却ユニットホルダーによって、皮膚冷却ユニットの皮膚接触面は、適用物質が溶解しても又は擦り取られても、皮膚と接触した状態に常に維持される。]
[0035] 図3は、体毛除去装置の付属品100を図示する。図の実施形態では、付属品100は皮膚冷却ユニット10を具備し、この場合は、円筒形ユニット、と皮膚冷却ユニット10を保持するホルダー14と、して実施されている。同時に、取り外し可能なホルダー14は、例えば、締め金又はクリップによって体毛除去装置に取り付けられ、皮膚冷却ユニット10のプレテンションを与えられたホルダーレバー14’に取り付けられる。プレテンションは、付属品100の内部に配置されたバネによって達成される(図4の参照番号19)。円筒形皮膚冷却ユニット10は、その回転軸側部に沿って突出した突出部を有する。これらの取り外し可能な突出部は、ホルダーレバー14’の対応する関連部品上にクリップ止めすることができる。結果として、皮膚冷却ユニット10をホルダー14から取り外して、別の皮膚冷却ユニットと交換することができる。加えて、突出部及び関連部品の構成は、皮膚冷却ユニット10の回転を可能にする。したがって、取り付けられた付属品100を伴う体毛除去ユニットを皮膚に押し付け、皮膚にわたって移動させると、皮膚冷却ユニット10と皮膚との摩擦によって、皮膚冷却ユニット10が回転する。結果として、皮膚接触面11全体が、皮膚と接触する。皮膚冷却ユニット10の皮膚接触面11は、皮膚冷却ユニット10の円筒形中央部の表面によって形成される。皮膚冷却ユニット10は、この場合は円筒形である皮膚接触要素本体13’を含む。皮膚接触要素本体13’には、図1と共に説明したような材料の層12が取り付けられており、例えばフリースであるこの材料の層12に適用物質が挿入される。材料の層12及び皮膚接触要素本体13’が、皮膚接触要素13を形成する。] 図1 図3 図4
[0036] 皮膚冷却ユニット10を具備する付属品100は、皮膚冷却ユニット10がない場合でさえも体毛除去装置の使用を可能にするか、又は例えば、他の付属品(任意により、どのような用途が意図されるかに依存して選択される他の皮膚冷却ユニット)を体毛除去装置と共に使用することを可能にする。]
[0037] 一実施形態では(ここでは図示せず)、付属品100を、体毛除去装置上のクリップによって適用物質供給ラインに取り付ける。そのような場合は、適用物質用の(任意により交換可能な)リザーバが体毛除去装置に提供され、動作中、適用物質が皮膚冷却ユニット10に供給される。]
[0038] 図4は、図3に図示されるようなクロスカット付属品100を、別の代表的な実施形態の皮膚冷却ユニット10と共に図示する。付属品は、ここでもホルダー14及び皮膚冷却ユニット10を含む。ホルダー14は、ホルダーレバー14’及び皮膚冷却ユニット10を含む。この場合、ホルダーレバー14’によって保持された皮膚冷却ユニット10は、適用物質80を透過可能である前部エリア15の表面を形成する皮膚接触面11を有する。前部エリア15は、皮膚接触要素13の外側を囲うエリアを形成する。前部エリア15は、皮膚接触本体13’に配置される。皮膚接触要素本体13’内にはリザーバ20があり、リザーバ20には適用物質80がある。図の実施形態では、皮膚接触要素本体13’は、小径を有する穴又は孔として実施される穿孔17を有する。直径は、体毛除去装置の使用中に十分な量の適用物質80が穿孔17を流れて通るように選択され、次にこの物質は、適用物質80を透過可能である前部エリア15を通じて皮膚に適用され得る。皮膚ユニット10を使用前に冷却すること(例えば冷凍庫に保存することによって)及び/又は適用物質80を、例えば追加的な容器にて別個に冷却することができる。別個に冷却する場合は、冷却した適用物質80を、体毛除去装置の使用の前に閉じることができる開口部(図示せず)を通してリザーバ20に充填する。これは、適用物質80が使用前に穿孔17を通過するのを防ぐ。加えて、冷却材料を保持する追加リザーバ(図示せず)を有する皮膚接触要素を提供することができる。皮膚接触要素13の前部エリア15を交換可能なものとして構成することによって、皮膚冷却ユニット10の繰り返しの使用につれて皮膚及び体毛粒子並びに古い適用物質で汚染された前部エリア15を廃棄し、新しく清潔な前部エリアと交換することができる。] 図3 図4
[0039] 図5は、付属品100と体毛除去装置本体110とを具備する脱毛装置として実施された体毛除去装置1を図示する。体毛除去装置本体110は、付属品なしでも体毛除去装置として使用できる。皮膚冷却ユニット10は、図3に図示されるように、付属品100に配置される。体毛除去装置1は、ケーブル120によって線間電圧に接続される。あるいは、又は加えて、2次的電池を用いて体毛除去装置1を動作することもできる。付属品10及び体毛除去装置本体110の両方は、相互連結用の要素を有する。したがって、例えば、付属品100は、付属品100を体毛除去装置本体110の凹部に保持するのを助ける突出部を有することができる。] 図3 図5
[0040] 上述の実施形態は、[ある出願において]具現化された特徴の分離を正当化し得るようなやり方で構成されていない。当業者には明白な、多様な代表的実施形態において名付けられた特徴のそれぞれの組み合わせは、本特許出願の主題に包含されるものとする。]
[0041] 本明細書での測定値及び値は、指示された通りの数値に厳しく限定されるものと理解されるべきではない。特に言及しない限り、そのような測定値はそれぞれ、示された値、と前記値も包含する機能的に同等の範囲と、の両方を含むべきものである。例えば、「40mm」と示された測定値は、「約40mm」を意味するものと理解されるべきである。]
权利要求:

請求項1
体毛除去ユニット(30)、と皮膚冷却ユニット(10)と、を有する体毛除去装置(1)であって、前記皮膚冷却ユニット(10)が、皮膚接触面(11)を有し、前記体毛除去装置の使用中に、前記皮膚接触面(11)を介して適用物質(80)を皮膚に適用するように構成されている、体毛除去装置。
請求項2
前記皮膚冷却ユニット(10)の少なくとも一部が、体毛除去プロセスの前に冷却プロセスにおいて冷却されるように構成されている、請求項1に記載の体毛除去装置。
請求項3
前記皮膚冷却ユニット(10)が、体毛除去の前及び/又は間に、前記皮膚冷却ユニット(10)、及び/又は適用物質(80)、及び/又は冷却材料(90)、の少なくとも一部を冷却するように構成された冷却装置(21)を有する、請求項1又は2に記載の体毛除去装置。
請求項4
皮膚冷却ユニット(10)が、前記皮膚接触面(11)の少なくとも一部を形成する表面を有する回転可能な皮膚接触要素(13)を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項5
前記皮膚冷却ユニット(10)の少なくとも1つの前部エリア(15)が、前記適用物質(80)を透過可能に構成されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項6
前記皮膚接触面(11)が、材料の層(12)の表面によって少なくとも部分的に形成され、特に、当該材料の層(12)は、交換可能である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項7
前記適用物質(80)が前記材料の層(12)に挿入される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の体毛除去ユニット。
請求項8
前記皮膚接触面(11)が、固化した適用物質(80)の表面によって少なくとも部分的に形成される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項9
前記皮膚冷却ユニット(10)が、前記適用物質(80)用のリザーバ(20)を具備する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項10
前記皮膚冷却ユニット(10)が、冷却材料(90)用のリザーバ(20)を具備する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項11
前記皮膚接触面(11)が皮膚に対してプレテンションされる、請求項1〜10のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項12
前記皮膚接触面(11)を具備する前記皮膚冷却ユニット(10)の少なくとも一部が、可逆的に接続可能な付属品(100)として構成されている、請求項1〜11のいずれか一項に記載の体毛除去装置。
請求項13
体毛除去装置本体(110)に取り付けられる付属品であって、前記付属品と前記体毛除去装置本体(110)とが、請求項1〜12のいずれか一項に記載の体毛除去装置(1)を形成し、前記付属品(100)が、前記皮膚接触面(11)を具備する皮膚冷却ユニット(10)の少なくとも一部を有する、付属品。
請求項14
体毛除去方法であって、適用物質(80)を冷却する工程と、体毛除去装置(1)で皮膚エリア上を通る工程であって、皮膚冷却ユニット(10)の皮膚接触面(11)が皮膚に接触する、工程と、冷却された適用物質(80)を、前記皮膚接触面(11)によって皮膚に適用する工程と、体毛除去装置(1)の体毛除去ユニット(30)で皮膚から体毛を除去する工程と、を含む、体毛除去方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US20180214300A1|2018-08-02|Method and apparatus for cryogenic treatment of skin tissue
ES2733641T3|2019-12-02|Procedimiento y aparato para afectar a la pigmentación de un tejido
US9737434B2|2017-08-22|Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells
EP3013182B1|2019-02-27|Dispenser with threaded tip/dispenser with removable cap
US6436094B1|2002-08-20|Electromagnetic and laser treatment and cooling device
EP2080598B1|2012-04-04|Shaving device with shaving aid material dispenser
JP5456665B2|2014-04-02|枢動可能に作動されるポンプ駆動液体分配剃毛かみそり
KR101039758B1|2011-06-09|피하 지질 과다 세포의 개선된 냉각을 위한 치료 장치와함께 사용하기 위한 동결 방지제
EP1335678B1|2008-09-24|Oral treatment systems
DE102009014976B3|2010-06-02|Applikatoreinrichtung zur kosmetischen und/oder medizinischen Anwendung
US8141194B2|2012-03-27|Absorbent structures with integrated contact elements
US5628772A|1997-05-13|Therapeutic massage mask
KR100481257B1|2005-04-08|헤어 트리트먼트 기기
CA2194278C|2000-02-29|Safety razors
CN1708261B|2012-07-04|与冷却剂和肤面物质联用的光治疗装置
US6090085A|2000-07-18|Skin moisturizing and buffing device
EP0823228B1|2001-01-03|Dispositif pour le maquillage des lèvres
US7104216B2|2006-09-12|Coating liquid application apparatus for ink-printed medium and image printing apparatus having same
US3752155A|1973-08-14|Apparatus for heating or cooling a surface while simultaneously dispensing a liquid product thereon
US8516706B2|2013-08-27|Skin-heating shaving apparatus and method
CN104720960B|2018-03-23|用于皮肤病学色素减退的方法和装置
DE3242001C2|1990-12-06|
US6009887A|2000-01-04|Adjustable liquid/gel applicator
DE202012002278U1|2012-06-26|Gerät für die Kryolipolyse
RU2635175C2|2017-11-09|Фототерапевтический гелевый пакет
同族专利:
公开号 | 公开日
US20100331795A1|2010-12-30|
EP2259694A1|2010-12-15|
CN101965138B|2012-08-08|
CN101965138A|2011-02-02|
DE102008014016A1|2009-09-24|
WO2009112200A1|2009-09-17|
US8657797B2|2014-02-25|
PL2259694T3|2012-03-30|
AT527910T|2011-10-15|
EP2259694B1|2011-10-12|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
2012-09-24| A977| Report on retrieval|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120924 |
2012-10-01| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120928 |
2012-12-26| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
2013-02-06| A02| Decision of refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130205 |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
[返回顶部]